鮫洲八幡神社の祭礼時に、鮫洲仲町会神酒所脇・山車の上でお囃子の演奏行いました。今年は、8月11日(金曜日)〜13日(日曜日)に行われました。今年のお祭りの様子です。
※一部写真提供:翔喜会氏


8月11日(金)

18時に集合・お囃子開始

毎年お世話になっている仲町会

各町会の子供神輿の宮出し

仲町会の神輿も無事お仮屋へ


8月12日(土)夜中

一度帰宅して深夜2時半集合

旧東海道で棒を換える宮神輿

深夜3時・お囃子を始めます

宮神輿が近づいてきます

仲町会の山車の前で台を入れる宮神輿

迎え囃子を演奏するゆきわ会


8月12日(土)午後

突然の雷雨でしばらく待機後、出発準備

出発は16時・・えっ中止!?

中止が決まり居囃子

○山さんに引張ってもらう1号・2号

南町会の山車は・・あれ、みやちん?

仲町会は神輿だけ出しました

〜小僧は爆睡中

退屈なので椅子に縛り付けてみました

山車がビショビショで囃子が出来ず待機

退屈なので台車に乗ってみました

山車の上にシートを敷いてお囃子開始

一日中、お囃子三昧です


8月13日(日)

9時に集合・今日はいい天気です

恒例の記念撮影・・の準備

午前の渡御、出発直前

北町会の山車が抜いていきます

山車・子供神輿連合渡御へ出発

南町会の神輿と山車

かなり長い行列になります

山車を押すのは、ゆきわ会

曙町会のお仮屋前を通過

山車を押すのは、ゆきわ会

山車の上ではベテランがお囃子を

その後で笛を吹く2号

町会に戻りひとっぱやし

仲町会の子供神輿・午後の渡御

横浜の囃子方・・両手に華?

1号も横浜の囃子方とお勉強

15時・曙町を出発した宮神輿

仲町会で台を入れ、祭礼会の皆さんも休憩

今年も一回り小さい神輿・・でもデカイ

横浜の囃子方もフルにお手伝い

たけやま一族?でひとっぱやし

南のお神輿が納まれば祭礼は終わり



活動記録トップページへ戻る